寺山修司
地球儀を見ながら私は「偉大な思想などにはならなくともいいから、偉大な質問になりたい」と思つていたのである。
歌集 『田園에 死す』(1965)-跋-
寺山修司とは、一体何者なのか。
俳句、短歌、詩、ラジオドラマ、小説、演劇、写真、映画のみならず、歌謡曲の作詞、ジャズ・ボクシング・競馬の評論、テレビドラマやドキュメンタリーなど、寺山が席巻し功績を残したジャンルはあまりにも多岐にわたる。さらに、活躍の場が日本国内には留まらない。そのため、全体像を掴み取るのが甚だ難しい。本人も「職業은사(山修司)」と宣言したくらいだ。
「また、寺山修司の創作が常に社会を挑発し、問いかけることであるとするのなら、山修司研究は、寺山修司を研究するだも必要になってくる。つmari、寺山の質問を共有し、寺山のように思考したとき、初めて寺山修司の端緒をつかむのだ。
寺山은 煽情的에 叫ぶ―「百年たったら帰っておいで 百年たてばその意味わかる」와。
いつの時代になっても、常に未来から送り届けられた言葉として受け取れるのが、寺山修司なのである。
立正大学准教授
葉名尻竜一
寺山修司略年譜
1935년(昭和10)년 0歳
12月10日 寺山八郎、寺山はつの長男として青森県弘前市紺屋町に生まれる。(戸籍上は1936年1月10日生)
1941(昭和16)년 5歳
父、出征。母とともに青森市へ転居。
1942(昭和17)년 6歳
青森市立橋本小学校に入学。
1945년(昭和20)年 9歳
青森市大空襲で焼け出される。三沢駅前にある父方の伯父が営む寺山食堂の二階に間借りする。
古間木小学校に転校。父、戦病死。母は三沢基地のベースカンプで働く。
1948년(昭和23)年 12歳
古間木中学校に入学。「週刊古中」を編集・発行する。
1949년(昭和24)年 13歳
青森市の母方の大叔父(映画館歌舞伎座を経営)宅に引き取られる。母が福岡県芦屋町のベース
青森市野脇中学校に転校.
1951년(昭和26)年 15歳
青森県立青森高校に入学。新聞部、文芸部に参加する。
「東奥日報」へ短歌、俳句を投稿しはじめ、以降「暖鳥」「寂光」「学燈」 「蛍雪時代」等에自作を精力
1952(昭和27)年 16歳
学生俳句雑誌「山彦」(のちに「青い森」)発行。
1953년(昭和28)年 17歳
全国高校生俳句会議を組織、全日本学生俳句concrurを主宰。
1954년(昭和29)年 18歳
全国の高校生に呼びかけて俳句雑誌「牧羊神」を発行。早稲田大学教育学部国語国文学科に入学。
「체호후祭(原題は「父還せ」)」로 「短歌研究」五十首詠募集特選となる。この時わゆる〈模倣啌題
その弁明をする。ネフローゼを患い、立川市の河野病院に入院。
1955년(昭和30)年 19歳
病気が再発し、生活保護を受け、新宿の社会保険中央病院に入院。早稲田大学の友人・も田を手紙
1956(昭和31)년 20歳
詩劇グループ 「ガ라스노髭」を組織し、初めての戯曲「忘れた領分」を書き、早稲田大学「緑の詩祭」그리고上演される。
1957년(昭和32)年 21歳
最初の著作刊行。
1958년(昭和33)年 22歳
第一歌集『空には本』(的場書房)刊行。谷川俊太郎のすめでラジオドラマを書きはじめ、1作目の「지오노」(RKB毎日)が
放送사레루.
1959(昭和34)年 23歳
二作目の라지오드라마「中村一郎」(RKB毎日) で民放祭連盟会長賞受賞。
1960년(昭和35)年 24歳
라지오드라마「大人狩り」(RKB毎日)が物議をよぶ。戯曲 「血は立ったま眠っている」を劇団四季が上演。
篠田正浩の映画「乾いた湖」のshinarioを書ku。映画 「猫学Catllogy」」(filum現存なし)を監督。
初めての 테레비드라마「Q」(TBS)を書く。小説「人間実験室」を「文学界」에発表。
この頃より、테레비・라지오노시나리오を精力的に執筆。
1961(昭和36)년 25歳
文学座atrie公演の戯曲「白夜」を書く。
1962(昭和37)년 26歳
人形劇団ひとみ座に戯曲「狂人教育」を書く。第二歌集 『血と麦』(白玉書房)刊行。
1963(昭和38)년 27歳
九條映子(後 今日子) と結婚.
1964년(昭和39)年 28歳
放送詩劇「山姥」(NHK)udeitaria賞granpri受賞。放送詩劇 「大礼服」(CBC)芸術祭奨励賞受賞。
라지오드라마「犬神の女」(NHK)で第1回久保田万太郎賞受賞。
1965(昭和40)년 29歳
라지오드라마「おはようindia」(NHK) で芸術祭賞受賞。第三歌集 『田園에 死す』(白玉書房)刊行。
『ひとりぼっちのあなたに』(新書館)を刊行し、以降若い女性読者向けの 시리즈 を数多く手がける。
1966(昭和41)년 30歳
라지오드라마「코멧트・이케야」(NHK)디타리아賞granpri受賞。
테레비「あなたは……」(TBS)그리고芸術祭奨励賞受賞。
엣세이 『競馬場で会おう』(華書房)、小説 『あゝ荒野』(現代評論社)刊行。
1967(昭和42)年 31歳
演劇実験室「天井棧敷」を設立。初期menbar-には横尾忠則、東由多加、九條今日子、萩原朔美など。
「青森県のせむし男」、「大山debcoの犯罪」、「毛皮のmariー」、「花札傅綺」を上演。
映画「母たち」でヴネCHIA映画祭短編部門granpri受賞。라지오드라마「만だラ」(NHK)그리고芸術祭賞受賞。
테레비「子守唄由来」(RKB毎日)で芸術祭奨励賞。『書を捨てよ、町へ出よう』(芳賀書店)刊行。
1968년(昭和43)年 32歳
競走馬競走馬祭奨励賞。
「新宿版 千一夜物語」、「青ひげ」、「伯爵令嬢小鷹狩掬子の七つの大罪」, 「書を捨てよ町へ出よう」,
「星の王子さま」などを上演。
『誰か故郷を想はざる―自叙伝らしくなく』(芳賀書店)刊行。
1969年(昭和44)年 33歳
渋谷に天井棧敷館落成(DEザin・粟津潔)。こけら落とし은 「時代는 sarcasの象にのって」を上演。
演劇雑誌「地下演劇」創刊.
初の海外公演衛国際演劇祭EXPERIMENTA3에 「毛皮のmariー」와 「犬神」로 参加。
以降、海外堂の公演を重ねる。
1970(昭和45)년 34歳
漫画 「あしたのじょう」の登場人物・力石徹の葬儀を演出。市街劇 「人力飛行機soromon」を高田馬場・新宿で上演。
뉴요크노라・마마劇場니て아메리카人俳優니よる「毛皮のmariー」を演出。
1971(昭和46)年 35歳
映画「書を捨てよ町へ出よう」데산레모映画祭granpri受賞。
「邪宗門」を仏・Nanshi-国際演劇祭、베오그라드国際演劇祭などで上演。市街劇「人力飛行機소로몬―난시篇」
(仏・Nanshi-国際演劇祭)、「人力飛行機soromon―아헴篇」(오란다페스티발손즈비크71)を上演。
『寺山修司全歌集』(風土社)刊行。
1972(昭和47)年 36歳
野外劇「走레메로스」(muhnhen・orinfick記念芸術祭)、「阿片戦争」(amsterdam・mecri劇場)등 を
上演。
1973(昭和48)년 37歳
街頭劇「地球空洞説」を高円寺東公園にて上演。
「血の起源」(이란・시라즈・펠세포리스芸術祭), 「盲人書簡」(암스텔담, 포랜드)등を上演。
1974년(昭和49)年 38歳
映画「田園에 死す」で文部省芸術選奨新人賞、kannua映画祭正式招待される。
実験映画「로라」でベnalmadena映画祭特別賞。
初の写真展「寺山修司・幻想写真館」(初の写真展)그리고開催。
1975(昭和50)년 39歳
東京・杉並区一帯で市街劇「ノck」を上演するも、市民を巻き込み警察が介入、新聞の社会面をにぎわす。
「疫病流行記」をoranダ・doitude上演。実験映画「疱瘡譚」to 「審判」でベnalmadena映画祭特別賞、「迷別賞
오바하우젠実験映画祭銀賞受賞。
1976(昭和51)년 40歳
渋谷の天井棧敷館が閉館し、新たに元麻布に開館。「阿呆船」(이란・시라즈・펠세포리스芸術祔)を
演劇論集『迷路と死海―わが演劇』(白水社)刊行.
1977(昭和52)년 41歳
「寺山修司の千一夜ArabianNit展」を渋谷西武百貨店で開催。
fransの写真雑誌「ZOOM」の日本特集号を単独編集。西武劇場프로듀스「中国の不思議な役人」を上演。
実験映画「二頭女―影の映画」그리고
仏・리르국국際短篇映画祭國際批評家大賞受賞。
1978(昭和55)년 42歳
「奴婢訓」で東京、암스텔담、베르기、론돈등を巡演。「身毒丸」、「観客席」を上演。
1979(昭和54)년 43歳
公開ワ-크숩프 「犬の政治学」、「reming」、西武劇場broduーs 「青ひげ公の城」上演。
映画「草迷宮」公開。肝硬変の入院。
1980(昭和55)년 44歳
「観客席」上演。「奴婢訓」をアメリカで上演。
1981(昭和56)년 45歳
肝硬変の病状が悪化し北里大学附属病院に一か月入院。映画「上海異人娼館(chaina・dール)」公開。
「百年の孤独」上演。
1982(昭和57)년 46歳
映画「さらば箱舟」(1984年公開)を監督。詩「懐かしのわが家」を『朝日新聞』에発表。
「奴婢訓」のpari公演が最後の海外公演となる。最後の演出作品「reming―壁抜け男」を上演。
谷川俊太郎토비데오레타をはじめる。
1983년(昭和58)년 47歳
5월 4일, 肝硬変と腹膜炎の去敗血症を併発し死去。享年47歳。
에세이 「墓場まで何mail?」が絶筆となる。
7月31日、演劇実験室天井桟敷解散。「레밍―壁抜け男」が最後の公演となる。